ひとこと日記

2025年1月
[instagram-feed num=4]
日付 天気 気温 ひとこと
1/19 曇り 8 -5 八王子から15時47分始発松本行きの各駅停車に乗る。車内が急に冷え込んできて、まもなく富士見。スタバのコーヒーをお代わりレシート含めて2杯飲んで、帰りも冴え冴えとした頭で3時間半乗ってきたのは、久しぶりに1冊読み切った、鈴木大介さん著の[貧困と脳]のおかげだった。
1/19 曇り 3 -5 東京では午後から小雨になった。小淵沢は雪が積もっていた。弱い者の口を封じ込め、したり顔で善人ぶる活動家への批判がチラリと垣間見えたこと。この寒風の夜空の下で、自伐を性として生きなければならない、その理不尽さへの怒りは、自分事。俯瞰してはいられない。ただ、寄り添って、背中をさすってあげられる存在の大きさは、わかる。
1/18 晴れ 3 -7 始発の各駅停車に乗り、甲府であずさを見送る。20分も止まる。特急を2本見送るらしい。トイレの前に座ったので、超安心。初めてSuicaを持ち、おそるおそる改札でタッチ。白白とした景色もあっと言う間に雪を被った山々から、甲府の街並みに。車より楽だなあ。ガソリンがこう上がってくると、電車のコストはやすい。物流も、もっと鉄道を使うべきと思うが、時間通りだし、ルートと駅近にセンターがあれば問題はないが、たいがいは高速道路のインター近くにできていて、というかインターできる前からできている不思議…そして、何もかもガソリン灯油がなければ生活が回らないようになっている。野菜が高いとあちこちで聞く。なんで?と…。農家は全く儲かってないし、途中のコストの人件費は上がっていない。中抜する商社なのか、どこが潤っているのか…。
1/18 晴れ 3 -7 車窓からはぶどう棚や桃の木が続き、小高い山の向こうに富士山のあたまが見える。車だったら日記の更新もできないし、肩も凝る。昨年暮れの用に車が故障したり、accidentも多い。意外と自由もない。最近、専業農家の限界もフツフツと感じている。
1/18 晴れ 3 -7 いやはや4656メートルの笹子トンネルは難なく通過し、高速道路より国道より早いし安全。眼下に国道20号と笹子川。上には中央道のはず。便利だと勘違いしているツールは、コストも安心安全も桁違いに高いことを気づけは、世の中もっとよくなるはず。線路沿いの便利な地域にも関わらず、遊休荒廃農地が目立つ。この車両の乗客も10人ほど。平日は通勤通学にと混雑しているのだろうか。まもなく大月。あと、1時間たらずで終点高尾
1/18 晴れ 3 -7 気付きがおおくて、また追加。大月駅ではホームで小鳥の鳴き声を流しているんですね。富士急行はリサとガスパールのかわいい赤い電車で、若い人たちの乗り降りが多い。あずさを2本見送る。トンネルをひとつ通過するたびに、枯山ばかりの景色が少しずつ街に近づくようだ。アラスカ鉄道の動画を昼によくみるが、保線区は走らせる人、切符を売る人のなん倍もの人員が必要とヒシヒシ感じる。イヤホンをしている乗客も多いので走行中の軋み音など気にもならないだろうが、ひとたび脱線でもすれば、大事故どころか、まず、命に関わる大惨事になる。土台を支える、細部に気づくエンジニアがどんどん減るのは、どの業界でも同じで、何気なく恩恵に預かる私たちは知る由もない。食もそうなんだろう。どんなところで誰がつくり、どれだけの月日を費やし、キャベツが種まきから90日もかかることなど知らずに値段が高い高いと、言っている。その間には、日照りも続くし、豪雨もある、モンシロチョウがくるからとシートをかければ、蒸れてキャベツは煮えてしまう。昨今の自然現象のドタバタに、農家も林業も水産もオタオタとついていくしかない。支える側はいつでもそうかもしれない。江戸時代までは人口の98%が1次産業者で、自給率100%というのは、それほどでなければ成り立たない。そうこう書いているうちに相模湖到着。次は終点高尾。
1/16 晴れ 3 -7 今日は塩尻にメンテナンスのアルバイトの1日。あとは、かつやでお昼して、松本空港でのんびりしてカインズでぶらりとして帰る。あと、つるやさんで玄米お餅を引き取り、発送と配達へ。ありがとうございました(_ _)
1/15 晴れのち雪 4 73 更新しました。朝は雪で始まる
1/14 晴れ 7 -5 更新しました
1/13 晴れ 6 -5 更新しました
1/12 晴れ 1 -5 いやはや、いやがらせもいいかげんにしてほしいです。が、ここのところ不法投棄されていて、夕方、警察の方に来ていただきました。土手の上の道から投げ捨てる、どういう心境なのでしょうか?わかりません。が、身の安全に注意せねばなりません。仕事どこじゃないですね…
1/11 晴れ 3 -8 澄み渡る星空。よく冷え切った空気。沈黙の枯れ草。木戸先を歩きながら見上げるお月さま。冬の夜空は気持ちをリセットさせてくれる何かがありそうだ。昼間ハウスの煙突から立ち上る薪の煙。ふと見下ろせば諏訪湖は早春の色で。はて、今は何月?昼間の陽射しは強い。でも、南西の方角の枯木立に陽が入ると、およそ14時半ころ。またここは凍りの世界になる。ガチゴチの山道を下りる。今日は久しぶりにデリシアの出荷を再開。わざマートも。アソビバも。今年もよろしくお願いします(_ _)
1/10 晴れ 3 -83 更新しました。寒いです
1/09 曇のち雪 2 4 更新しました。寒い
1/08 曇り 1 -1 更新しました。柿酢を仕込み中です。元気良すぎて、あふれました
1/07 曇り 5 1 更新しました。
1/06 曇のち雪 2 -4 朝から曇りと思いきや、ぼとぼとと雪が…💦午後には雨になったが…タントはタイヤに助けられたよ
1/03 晴れ 6 -2 わたしは今、岡谷にいません。外泊なんて何年ぶりかなあ…旅行でもなく仕事でもなく、5時間かけて、やってきました。こういう時間も半年に1度くらいは必要ですね。よいお正月でした。ありがとうございます。今年も1年、よろしくお願いいたします🙇
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2023年3月
2023年2月
2022年11月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月