有機JASについて
JAS

長野県農林研究財団
認定番号 17122

いとう農園では、JAS有機認証を取得しています。

JAS有機認証とは、農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないことを基本として自然界の力で生産された食品を表しており、農産物、加工食品、飼料及び畜産物に付けられています。 有機食品のJASに適合した生産が行われていることを登録認証機関が検査し、その結果、認証された事業者のみが有機JASマークを貼ることができます。
※お米は「信州の環境にやさしい農産物認証制度」を取得しています。

ひとこと日記
日付 天気 気温 ひとこと
11/20 雨 6 1 冷たい雨の朝。午前中に野沢菜採る。午後、市民新聞の取材。小雨の中、採って採って洗う。お父さん、Cハウス。
11/19 晴れ 5 0 更新しました。朝から寒い。風が強い。入笠山か守屋山か…紅葉の山にうっすらと雪が…。
11/18 曇りのち晴れ 10 3 更新しました
11/17 晴れのち曇り 18 9 今は嵐です。北側の窓に打ちつける風雨。これも、11月とは思えない。今日は動けば汗ばむ1日で、明日は一転寒くなるらしいので、なんだか目まぐるしい。寒いより、やっぱり暖かい方が良いな…収穫も楽だし…大根抜きが寒風の中だったり、野沢菜も凍ってしまえば、終了。明日はシュンギクをとりきりたい。朝、昨日埼玉で行われたマルシェで、野沢菜を購入してくださったお客様から電話をいただいた。諏訪湖に縁があり、ホームページもみてくれたそう。生の野沢菜も初めてみたそう。なんだか、わが子がほめられているようで、嬉しい。ありがとうございます。寒気が下りてきて、上空ギリギリ−6℃にはならないようだけど、朝には山々をうっすら、白く覆うかもしれない。小学生のころ、11月の音楽会に、吹雪いていたこともある。やっぱりすごく寒かった。来週には、母の3回忌があるのだけど…12.1になくなって、キーンと冷えた月夜の晩だったし、お葬式の帰りは初雪だった。今年もあっという間に、景色も空気も冬になるのだろうか…?あれっ昨日まで台風が…とか言ってたけど…。なんだかなぁ~。北海道では平地でも雪かも…とか。真っ白いなんにもない平原の見渡す限りの大地。ポツンと木造の本当に古びた駅舎、帯広からどれくらい乗ってついたのだろうか?なんて、古い記憶も、だんだん霧がかかるように失われていく気がする。それでも良いのだと、思う。
11/16 晴れのち曇り 16 10 更新しました
11/15 曇りのち晴れ 16 11 今はとにかく大根はおまつり状態です。今年は大っきくなってって、よく聞きますが…うちのは相変わらず太めで短い。葉っぱの色も、周りの草と同じ色。春菊だとわかってるから採れるけど、草と同じ。色の薄い野菜を選ぶべしと、いわれるが、それは硝酸態窒素が少ない証拠で、草と共生していて、最小限の肥料で、あとは野菜の生命力で栄養を最大限に吸収して生かされて、いる。化学肥料で加えて化学農薬にまみれていると、メタボでしかも免疫力が落ちるのと一緒。有機野菜と一言でくくっても、自然栽培といっても、ほったらかしといっても、三つ子のたましい100までもと一緒で、作物ないし植物も生き抜く力はストイックな環境下で、出来上がる。収穫して店にならべる時には、わが子を旅に出す心境なのです。って、そんなにかっこいいものではないけど、美味しい!って食べてもらえる食卓を想像するのは嬉しい。日々寒くなるにつれて味わいを増す野沢菜や大根は、正に旬!
11/14 晴れのち曇り 15 6 毎週木曜日のお昼から15分間、新規の行商先をいただきました。ありがたいなあ〜。全品100円で調整していきます。スーパーでの価格も大根葉っぱ65円〜230円くらい、ボリュームは150〜160円くらい。この価格って、10数年前と変わらず。と、いうことは資材の値上げを考えると、売上は目減りしているということてなんです。数を売ってくしかないわけで、行商できる事業所さん、大募集です。よろしくお願いします🙇安くて、安心安全で、美味しくて、という野菜をみんなが沢山食べてくれれば、きっと幸せに繋がると思うのです。ですが、お店におろすと手数料がありまして…ご理解お願いします🙇お父さん、溝切り機修理中だけど、こればかりに時間をとられるわけにいかず…
販売情報

取扱店

角上生鮮市場 諏訪店

〒392-0017
長野県諏訪市城南2丁目2510-1

もっと見る

デリシア 岡谷店

〒394-0004
長野県岡谷市神明町3-1-3

もっと見る

オンラインショップ

ポケットマルシェ

もっと見る

食べチョク

もっと見る

いとう農園オンラインショップ

Coming Soon …
Instagram
[instagram-feed]